こんにちは。
毎日、朝夜にパックするようになったリュートです。
#勉強会で美意識上がってる
ちなみに、
勉強会に参加した生徒さんも毎日パックするようになって、お肌の調子もよくなり、美肌に向かってるようです💆♂
(こういう努力をする人はモテますね)
この記事で学べること
✅2回目のデートに繋げるコツ
スキンケアのお話に関してもたくさんイイ話が出たんですが、これは別の記事で解説してますので、併せてご覧ください。
前回の勉強会の記事にはなりますが、
勉強会のアーカイブも見れるのでぜひ。

さて、
僕は恋愛コンサルとして3年目でして、
自分で言うのもなんですが、
全国の非モテ男性とお話しする機会は恐らく日本TOPクラスに多いです。
そんな非モテ男性の悩みのTOP3に必ず入るのが
「2回目のデートに繋がりません…。」
です。
答えはシンプルだった
というわけで、
あんな先生に質問をぶつけてみました。
「あんなさんが初デートをするとき、
2回目のデートに繋がる決め手は
なんですか?」
「男としてはこうすべき」という考えはあるけど、
女性視点の回答ってなかなか聞けないじゃないですか。
あんな先生の答えは一言に収まり、
実にシンプルで明快でした。
「イヤなところがなかったら、
2回目はいきますね👩🏫」
そのうえで、
「面白い、楽しいも大事だけど、
たとえすごい面白い人だとしても
イヤなところが一つあっただけで
もう会いたいと思えなくなっちゃう。
だから、違和感がないことが大事です😌」
スゴイ的を得ている答えだと思いました。
もう少し、噛み砕いてみる
あなたはこの答えを、どう感じますか?
コレについて、
僕なりの考察を交えてもう少し噛み砕いてみると、
次のポイントに集約されると思います。
「イヤなところ」を定義してみる
「イヤなところ」の定義
→「一定の期待レベルを下回ること」
この「期待レベル」の対象はたくさんあるので、
初デートで見られそうな代表的なところをあげると…
①初対面の印象
②デート中の会話
③言動から見えてくる性格
④やってはいけないこと
このあたり。
一定の期待レベルでOK
初デートでは①②③④に対して
女性が「期待しているレベル」が確実に存在します。
で、
多くの人が勘違いしがちなことで
「全部が最高レベルじゃないとダメ」と
思ってしまうんですが、
そんなことはなくて、
「一定の期待レベルを満たせればOK」です。
それぞれに「期待」がある
①だったら、初対面のときに女性は
「清潔感があって、人当たりがいい人がいいな」
という期待があるので、
その期待を満たせればいいのです。
②③④にも、
それぞれ「こういう風であってほしい」という期待があり、
それを満たしてさえいれば
「この人いい感じだから、
2回目のデートもアリ!」
と思ってもらえるわけなんですね。
違和感を感じると、離れられる
逆に満たしてないと、
「あれ、この人との会話、なんか変だな・・」
と“違和感”を感じられてしまい、
1回目のデートで終わってしまうのです。
(ちなみに、女性の”違和感センサー”は超敏感です)
これらの話をふまえて
あんな先生の意見を言い換えると、
「一定の期待レベルを満たしていたら
2回目はいきますね👩🏫」
となり、シックリきます。
ではでは。